期間
|
会議名
|
開催地
|
提要
|
1月15日~17日 |
第6回 ISO/TC8/SC8(船舶及び陆地技術専門委員会/船舶設計分科委員会)
|
ロンドン | 提要 |
1月20日~21日 |
ISO/TC8/SC1/WG1(拯救作業委員会)
|
サザンプトン | 提要 |
2月17日~21日 |
ISO/TC188/SC1(個人用宁静ぎ装品分科委員会)
|
パリ | |
2月20日 |
ISO/TC8/WG3(特别陆地構造物及び增援船作業委員会)
|
ハンブルグ | |
3月4日~5日 |
ISO/TC8/SC3/WG14(LNG用バルブ作業委員会)
|
上海 | 提要 |
5月7日~9日 |
ISO/TC8/SC1(拯救及び防火分科委員会)
|
上海 | 提要 |
5月27日 |
ISO/TC8/WG3(特别陆地構造物及び增援船作業委員会委員会)
|
ハンブルグ | 提要 |
5月28日~30日 |
ISO/TC8/SC8(船舶設計分科委員会)
|
上海 | 提要 |
6月2日~4日 |
ISO/TC8/CSAG(TC8議長戦略諮問グループ)
|
サザンプトン | |
6月4日~5日 |
ISO/TC8/SC2/JWG1(陆地環境保護分科委員会/水中音響作業委員会)
|
デルフト | |
6月10日~13日 |
ISO/TC8/SC2(陆地環境保護分科委員会)
|
ハンブルグ | 提要 |
6月16日~20日 |
ISO/TC188(スモールクラフト専門委員会)
|
ボルチモア | |
6月25日~26日 |
ISO/TC8/SC4(船面機械及びぎ装分科委員会)
|
上海 | 提要 |
6月26日~27日 |
ISO/TC8/SC6/WG17(帆海及び操船分科委員会/速力試運転剖析作業委員会)
|
ロンドン | 提要 |
9月3日~4日 |
ISO/TC8/SC3(配管及び機械分科委員会)
|
ワシントン | 提要 |
10月8日 |
ISO/TC8/SC7(内陸飞行船分科委員会)
|
ハンブルグ | |
10月20日~24日 |
ISO/TC188/SC1(個人用宁静ぎ装品分科委員会)
|
フロリダ | |
10月27日 |
ISO/TC8/SC6(帆海及び操船分科委員会)
|
パナマ | 易彩网:提要 |
10月27日~31日 |
ISO/TC8(船舶及び陆地技術専門委員会)
|
パナマ | 易彩网:提要 |
11月10日~13日 |
ISO/TC8/SC2/WG7(船舶の運航机能の変化測定作業委員会)
|
釜山 | 易彩网:提要 |
11月11日~13日 |
ISO/TC67/JWG13(極高温流出作業委員会)
|
東京 | 易彩网:提要 |
11月19日 |
ISO/TC108/SC2/WG2(船舶の振動作業委員会)
|
フロリダ | 易彩网:提要 |
12月1日~2日 |
ISO/TC8/SC2/WG3(油流出への対応作業委員会)
|
ハンブルグ | 易彩网:提要 |